安全技術普及会では,どなたでも参加いただける一般公開講習会(セミナー)を以下の日程で開催しています。
講習会はオンライン(Zoomを使用)で開催していますが,今後の感染状況により対面またはオンラインと対面併用で開催する場合があります。
企業に講師を派遣して開催する企業内講習会の日程は別途のお打ち合わせによります。
※PDF図記号をクリックするとプログラムが開きます。プログラムは前年版(参考)です。
※オンライン講習会はWEB会議システム(Zoom)を使用します。※ 修了証の交付:D1講座およびD2講座を受講された方に、厚生労働省の通達に基づく講習を修了したことを証する書面を交付いたします。
※参加申込者が少ない場合は中止することもあります。
※PDF図記号をクリックするとプログラムが開きます。
※オンライン講習会はWEB会議システム(Zoom)を使用します。
※ 修了証の交付:C1~C5、C1~C7、C6~C7 の3種のいずれかを受講された方に、厚生労働省の通達に基づく講習を修了したことを証する書面を交付いたします。
※参加申込者が少ない場合は中止することもあります。
講座 記号 |
開催日 (2024年) |
講義 時間 |
講義内容 | 開催方法 | 備考 |
C1 | 9月4日 (水) |
6 時間 | 技術者倫理,国内関連法令,機械の安全原則、安全関連用語 ※詳細は➡こちら※ | オンライン | 受付中 |
C2 | 9月11日 (水) |
6 時間 | 安全とリスク,包括的な安全基準,リスクアセスメントの実施,危険源の種類,危険源の同定 | オンライン | 受付中 |
C3 | 9月18日 (水) |
6 時間 | リスクの要素,リスクの見積り,リスクの評価,妥当性の確認,3ステップメソッド,本質的安全設計方策 | オンライン | 受付中 |
C4 | 9月25日 (水) |
6 時間 | ガードによるリスクの低減,安全距離,保護装置とインターロック,付加保護装置,使用上の情報 | オンライン | 受付中 |
C5 | 10月2日 (水) |
6 時間 | リスクアセスメントの進め方(全体) リスクアセスメント演習 ・個人演習,グループ討議,講評 |
オンライン | 受付中 |
C6 | 10月9日 (水) |
6 時間 | 機械の電気安全:IEC 60204他 電気エネルギーによる災害防止(感電,火災・爆発) 電気制御と安全技術,制御盤の設計・設置の安全技術 |
オンライン | 受付中 |
C7 |
10月16日 |
6 時間 |
機械の制御安全:ISO 13849-1 |
オンライン | 受付中 |
※PDF図記号をクリックすると講座当日のプログラムが開きます。
※オンライン講習会はWEB会議システム(Zoom)を使用します。
※ 修了証の交付:C1~C5、C1~C7、C6~C7 の3種コースのいずれかを受講された方に、厚生労働省の通達に基づく講習を修了したことを証する書面を交付いたします。
※参加申込者が少ない場合は中止することもあります。
※PDF図記号をクリックするとプログラムが開きます。
※オンライン講習会はWEB会議システム(Zoom)を使用します。
※ 修了証の交付:C1~C5,C1~C7,C6とC7 の3種コースのいずれかを受講された方に、厚生労働省の通達に基づく講習を修了したことを証する書面を交付いたします。
※参加申込者が少ない場合は中止することもあります。
※PDF図記号をクリックするとプログラムが開きます。
※オンライン講習会はWEB会議システム(Zoom)を使用します。
※ 修了証の交付:A1~A5を受講された方に、当会から専門講座を修了したことを証する書面を交付いたします。
※参加申込者が少ない場合は中止することもあります。
講座 記号 |
開催日 (2024年) |
講義 時間 |
講義内容(未定) | 開催方法 | 備考 |
SKILLUP |
未定
|
13:00 ~ 16:40 |
機械安全等のスキルアップ講習会~ 「機械安全に関する最新 JIS と AGV/AMR の安全性」を解説 ~ |
オンライン |
|
※PDF図記号をクリックするとプログラムが開きます。
※オンライン講習会はWEB会議システム(Zoom)を使用します。
※ 修了証の交付:A1~A5を受講された方に、当会から専門講座を修了したことを証する書面を交付いたします。
※参加申込者が少ない場合は中止することもあります。
お申し込み方法:
WEBのフォームに入力、またはメール添付 ※申し込み用紙 Word PDF (各講座共通) お申し込みにあたっては、本ページのオンライン受講環境をご覧下さい。
受講費用: 講習会参加費用は1講座あたり会員¥19,800円(税込)、一般¥25,300円(税込)です。
※会員とは「安全技術応用研究会」の会員のことです。。
※受講費用は2023年4月以降開催講習会のものです。
※受講費は受講日の14日前までに銀行振込にてお支払いください。
※万一、お振り込みが遅れる場合は、お手数ですが事務局までご一報ください。
<オンライン受講環境> ※お申し込み前に必ずご確認ください。 本講習会はWEB会議システム「Zoom」を利用し、講義をオンラインで配信します。受講される皆様はオンライン【ライブ】で受講していただきます。 詳細はこちら PDF
<お問い合わせ>
講習会に関するお問い合わせは、ページ右上の「問合せ」、あるいは下記にお願いします。
一般社団法人安全技術普及会
https://www.d-sostap.or.jp/
〒140-0011 東京都品川区東大井5-4-19 三井第3ビル102号
TEL: 03-5769-0775 FAX: 03-5769-0776
リモートワークを行っておりますのでメールでのご連絡をお願いします。 email: contact@d-sostap.or.jp